
About us榊󠄀原記念クリニックの特徴
- 榊󠄀原記念病院と共通の電子カルテでリアルタイムで情報共有
- 榊󠄀原記念病院入院患者の約10%が榊󠄀原記念クリニックから
- 榊󠄀原記念病院で治療を行っている医師も多数診療
- 自前の検体検査室で、多くの採血結果が当日判定
- ホルター心電図データ解析室を配備
- 紹介状なしでも、おかかりいただけます
お知らせNews
電子カルテ更新に伴うお知らせ
2023年10月1日(日)より電子カルテシステムを更新いたします。
更新にあたりまして、操作研修等を行っておりますが、更新後は想定外のトラブルやシステム操作の不慣れにより、受付・検査・診療・会計等で待ち時間が長くなることが予想されます。
また、操作上の問題やシステムの問題が発生した際には、病院職員外のシステム担当者が診察室等に入らせていただきます。
しばらくの間ご不便をお掛けしますが、ご理解お願い致します。
それに伴い、
2023年9月30日(土)休診
2023年9月23日(土・祝日)診察
となります。
心臓血管外科 岩倉具宏医師の診療が開始します
2023年9月7日より、榊󠄀原記念病院 心臓血管外科
主任部長 岩倉具宏医師の診療が開始します。
診察日:毎週木曜日午後
専門分野:後天性心臓血管疾患、虚血性心疾患手術、弁膜症手術、
不整脈手術、大動脈手術
患者満足度調査へのご協力のお願い
この度、下記日程にて患者満足度調査を実施いたします。
皆さまからご意見をいただき、今後の改善に役立てて参りますので
ご協力くださいますよう、よろしくお願い致します。
実施期間:2023年9月4日(月)~9月8日(金)
対象:期間中に受診される患者さん
実施方法:受付時に調査票を配布
榊󠄀原記念病院がNewsweek – Best Specialized Hospitals Asia Pacific 2023において優れた病院として選出されました
「Newsweek」が発表しているアジア太平洋地域のよい病院ランキング『Best Specialized Hospitals Asia–Pacific 2023』 において循環器科部門で優れた病院として選出されました。
Cardiology〈循環器科〉部門
アジア太平洋地域で7位(国内2位)
『Best Specialized Hospitals Asia–Pacific 2023』 は、下記の9ヵ国を対象に、
6の専門分野(循環器科等)において優れた病院を選出するものです。
対象国:オーストラリア、インド、インドネシア、日本、マレーシア、シンガポール、韓国、台湾、タイ
Newsweek社とStatista社が共同で調査を行っており、8,000人を超える
医療従事者(医者、病院経営者、看護師等)を対象にオンライン調査を行い決定します。
Symptoms疾患症状について
このような場合はご相談ください
- 血圧が高い
- 強い胸痛を覚える
- 胸に締めつけられるような違和感を覚える
- 歩行や運動時に胸が苦しくなり、休むと軽くなる
- 動悸がする(鼓動が速くなる、鼓動を強く感じる)
- 脈が乱れる・飛ぶ
- 息苦しくなる(特に横になった時)
- 前よりも運動時の息切れがひどくなった
- 失神した(気を失った)
- 心電図や胸部X線検査で異常を指摘された など
- 受診するか迷っている方など、医師とご相談いただける
「オンライン相談」もございます
循環器にまつわる疾患
Health checkup検診センター
早期発見+予防
榊󠄀原チームの循環器ドックを受診しませんか