お知らせ一覧
【重要】新型コロナウイルス対策に関するお知らせ
当クリニックに来院されるみなさまへ
来院時に以下を実施していますので、ご協力お願いいたします。
・マスクの着用
・アルコールによる手指の消毒
・検温の実施
以下に該当する方は、来院をお断りしています。
1週間以内
・37.0度以上の発熱
・咳
・下痢、嘔吐
・味覚、嗅覚障害
・強い倦怠感
10日以内
・新型コロナウイルス感染症の診断を受けた方
・新型コロナウイルス感染者(疑い含む)の方との濃厚接触
・海外渡航歴
・海外渡航歴のある方との濃厚接触
・濃厚接触者との接触
法人名称の変更のお知らせ
2022年4月1日付で法人名称を変更いたしました。なお、クリニックの名称は変更ありません。
当クリニックの取材記事が雑誌に掲載されました
『頼れるドクター 新宿・中野・杉並・吉祥寺 vol.9 2022-2023版』(株式会社ギミック)の「検査・検診に力を入れているクリニック」特集で、当クリニックの取材記事が掲載されています。
検診センターの受診コース全面再開について
1月末より新型コロナウイルスの感染により循環器ドックの一部コースを中止しておりましたが、東京都におけるまん延防止等重点措置解除の状況や全国の感染状況の変化を鑑みて、4月1日よりスタンダードコース(半日コース)とプレミアムコース(1日コース)を再開させていただくこととします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、これで当クリニックの検診部門の全てのコースが受診可能となります。
今後も感染予防には十分配慮して検査を施行させていただきます。
循環器疾患の早期発見と予防をお考えの皆様からのご予約を心よりお待ち申し上げております。
支援物資をご恵贈いただきました
新型コロナウイルス感染防止対策への支援物資(アルコール消毒製剤)を、
北海道の株式会社 和楊徳信様からご恵贈いただきました。
誠にありがとうございました。
榊原記念クリニック 院長 井口信雄
新型コロナの感染拡大による検診センターのドックコース縮小について
現在、東京を中心に日本全国に新型コロナウイルスの感染が拡大しています。当クリニックでは感染予防対策を行い診療継続していますが、その中で運動負荷検査については検査予約を一時中止させていただくこととしました。そのような状況の中では、循環器ドックのスタンダードコースとプレミアムコースが施行できなくなるため、新規予約を一時中止とさせていだきます。なお、スクリーニングコースについては通常通り施行しています。 今後の再開の予定は感染状況をみて判断させていただきますが、皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。
中西医師の論文が雑誌に掲載されました。
12月24日発行の『Circulation Journal 1月号』(日本循環器学会発行)
当クリニックで小児外来を行っている中西敏雄医師の論文が掲載されています。
拡張型心筋症は心臓の筋肉の働きが弱くなる難病で、重症例では心臓移植でしか助からない。小児の拡張型心筋症の予後は今まで調査されたことがなかった。元東京女子医科大学循環器小児科教授(現 榊󠄀原記念クリニック)中西敏雄医師らは、我が国で初めて小児の拡張型心筋症の予後についての全国調査を施行した。今回集計された106人の患者の診断時年齢は、40%が1歳未満であった。多くは疲れやすい、ミルクが飲めないなどの心不全症状で気づかれていた。内服薬や強心薬の点滴で治療され、重症例では人工心臓が装着された。診断後5年で25%の患者が死亡し、診断後20年生存できる確率は50%であった。診断後5年以内に心臓移植を受けたのは15%にすぎなかった。米国の統計では、診断後5年で40%が心臓移植を受けている。今回の集計は、我が国の小児拡張型心筋症の予後が悪いこと、それは小児心臓移植数の少なさに起因することを浮き彫りにした。
広報誌発行のお知らせ
広報誌はーとなび第6号を発行しました。
今回は心房細動のアブレーション特集です。
採用情報について
事務職員(有期雇用)及び診療放射線技師(有期雇用)を募集します。詳細は採用情報をご覧ください。
診療放射線技師については、榊󠄀原記念病院ホームページの「当院で働きたい方へ」をご覧ください。
七里医師の取材記事が雑誌に掲載されました
『文春ムック スーパードクターに教わる最新治療2021~2022』(文藝春秋社)で、当クリニックでカテーテル治療外来を行っている七里守医師の取材記事が掲載されています。同書籍の中の「Part2 難病治療の最新 心臓弁膜症」に関する記事で、 七里医師が疾患の特徴や治療方法について説明しています。
検診センターの受診コース全面再開について
先日新型コロナウイルスの感染により循環器ドックの一部中止を報告させていただいておりましたが、その後の全国の感染状況の変化を鑑みて、スタンダードコースとプレミアムコースを再開させていただくこととします。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、これで当クリニックの検診部門の全てのコースが受診可能となります。今後も感染予防には十分配慮して検査を施行させていただきます。
循環器疾患の早期発見と予防をお考えの皆様からのご予約を心よりお待ち申し上げております。
ホームページ公開のお知らせ
当サイトは本日リリースしました。順次、情報を公開してまいります。閲覧時にご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくおねがいします。
禁煙外来が一時中止となります
禁煙補助薬の「チャンピックス®錠1mg」の出荷一時保留が解除されず、市場における欠品状態が続いています。
そのため当クリニックにおける禁煙外来が行えない状況となり、新規の禁煙外来予約は一時中止させていただくこととなりました。
ご迷惑おかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
新型コロナの感染拡大による検診センターのドックコース縮小について
現在、東京を中心に日本全国に新型コロナウイルスの感染が拡大しております。当クリニックにおいても感染予防対策を行い診療継続しておりますが、その中で運動負荷検査については検査予約を一時中止とさせていただくこととしました。そのような状況の中では、循環器ドックのスタンダードコースとプレミアムコースが施行できなくなるため、新規予約を一時中止とさせていだきます。尚、スクリーニングコースについては通常通り施行させていただきます。
今後の再開の予定は感染状況をみて判断させていただきます。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご容赦くださいませ。
井口 信雄 院長がテレビ番組に出演します(10/2放送)
10/2(土)に当クリニックの井口 信雄 院長がBSテレ東放送 教えて!ドクター 家族の健康に出演します。
オンラインによる医療相談開始のお知らせ
7月9日より、オンライン(ビデオ通話)による医療相談を開始いたします。